HSR
|
人は多いのに |
雨の中、池袋に行ってきました。駅のショボさは相変わらずですな。Loftに行きたかったのですが、分かりづらい。あれはね、駄目すぎ。更に西武デパートの案内図が酷い。案内図の場所ごとに図の向きがバラバラなので地図のように考えながら追うと「え?」となります。最近の傾向のように感じますが、向いている方向を上に描くのやめてくれないかね。北半球では北が上。レイアウトの都合で他の方角を上にしたいなら、北を明示した上で向きを固定してくれ〜。 |
グランベリーモール最高 |
自転車に乗る上で、私はアディダスやユニクロの一般的なスポーツ用の服を着ております。ボトムは長いものを2つだけ所有しており、内一つは厚手なのでさすがに夏は厳しそうです。ということで若干丈の短いものを買いに南町田のグランベリーモールへ。そう、アウトレット狙い。破損前提のスポーツ用品は正規の値段でなど買ってられんですよ。 |
これは仕事だな |
GW10連休中なんですが、新人は出社してるので朝からメールチェックしてました。奴に与えた課題の採点をしたり。そしたら新人研修に関する予想外のメールが。あちこちにネゴして対応。これで午前は潰れちまい。出社してるのと変わらん! パソコンを持ち帰るの良くないな。 |
外付けスピーカーと祭りとメイド |
倍速駆動の液晶テレビを購入して1年以上になります。倍速でもまだ残る残像よりも気になるのが、スピーカーのヘボさ。他に所有しているブラウン管のスピーカーは以外に頑張っているんですが、液晶のそれは音が出ていない。薄さとコスト削減のためにスピーカーが犠牲になってますね。低音は出てないし、分解能もない。 |
M50に驚き |
今日は新宿でスピーカー漁りをしてます。アンプ内蔵タイプに的を絞ったので新宿ヨドバシです。iPod用スピーカーである日立マクセルのMXSP-1100をテレビのセンターに置いてしまえば解決かなと思って試し聴きしました。…しょぼい。しょぼいよ。スピーカーのためのスペースが小さいから仕方ないんだろうなあ。これじゃ買う意味がないや。 |
求められる性能 |
テレビスピーカーの代わりに購入したSRS-M50ですが、テレビを見たりゲームをする分には利点が明確になりません。でも音楽を聴くと雲泥の差。テレビの方はf特が所謂、蒲鉾状態で高音と低音がスカスカです。定位感も分解能も無視された感じ。本来鳴っているはずなのに聞こえない音があります。M50はそんなことなく、ONKYO INTEC155のスピーカー(これも安物ですが)に比して分解能が高いため、こちらの方が高音質に感じるほど。ただし、当然の如く低音は出ません。 |
SRS-TD60に期待 |
先週購入したスピーカーSRS-M50は低音が弱い。サイズを考えたら随分低音が出ているんですが、もうね、M50で聞こえなかった重低音がヘッドホンから聞こえて来ちゃうとサブウーファーが欲しくなるんですよ。仮に初めから2.1chタイプを購入していたらサイズをケチってクソみたいなものを買っていたことでしょう。だからM50を買ったのは正解。ただ問題は安いサブウーファーが無いということ。残念。 |
来た来たパンデミック |
新型インフルエンザについてオヅラを初めとした無教養が「騒ぎすぎだ」なんてほざいていましたが、感染が豚にまで広がって再び新型が作られたら大変だという認識はないんでしょうか。 |
変な奴 |
電車でパーソナルスペースを気にも留めない奴が多くなっていません? 皆さんは、近くにいる奴が手に持った荷物が自分の脚に当たっている場合どうしますか? 私は初め軽く膝を動かして気付かせますが、それを何とも思わない奴が多くなってきた。あとは容赦なくガスガス蹴り続けるんですが、それでも平気。持ち替えようともしない。鈍感? 本当は荷物じゃなくて本人を蹴りたいんですがね。 |
本日より着用 |
当局の早い対応にもかかわらずインフルエンザ感染者が広まり始めたのを受け、ワタクシは東京在住ですがビビってマスクを着用し始めました。感染者は世界的に見て若年層が多いとのことなので、移動距離の長いサラリーマン自身は感染しにくく、関西以外に広がることはないと考えることも出来るかも知れません。私だって高校生から見たらおじさん。中身は餓鬼だけど。 |
選挙の弊害 |
本来、選挙というものは政治を国民が監視することで浄化作用をもたらすものですが、票田となりうるバカが多数いるせいでその役割を全く果たしていません。だから古賀が「今回は投票率が低い方が自民党にとって有利じゃないか」なんて言い出す。自分たちの政策が間違っていると言い切っているに等しいんですが、選挙を単なる戦略の対象と見ているからそういう言葉になる。正しいことをやろうなんてこれっぽっちも思っちゃいないってことです。自分たちの今の政策が正しいんだと上手くアピールできていない、とかいう話ならすべきですが、どう見てもそうじゃねえもんな。死ねよ。 |
来たよ、インフル |
首都圏にも新型インフルエンザが来ましたよ。川崎と八王子の女子高生が感染していたと。潜伏期間がある限り空港の検疫なんてザルですからね。それでも電車で見かけるマスク着用者は2割といったところでしょうか。これ、ウイルスに名前付けないと注意を払う人が増えないんじゃないのか? メキシコ1号とかでいいじゃん。メキシコに抗議されたら「ダッチワイフの伝統的な名付け方だ」でいい。そしてオランダにも文句言われる。 |
久々のDQ4&2 |
いろいろな音楽を聴こうとPS3でyoutubeを見ていたら、FFやDQの音楽をギター、エレクトーン、バイオリンなどで演奏するさまざまな人がいると判明。この人たち、プロなんだろうな。それはともかく、聴いているうちにゲームをやりたくなってくるわけです。AV仕様のファミコンがあるので早速準備。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HSR
|