HSR

(07/Mar/2013)
花粉症か?
 先月、訳あってハードワークの後に寒いところで長時間過ごすということが1週間ほど続きました。その結果、鼻水とくしゃみが続くようになってしまいました。花粉の時期と重なるだけに、ついに発症したのかとも思いましたが、体調が良くなると収まるという状況。
 その後、症状は小康状態にあったのですが、会社で大きな組織改編があったために大忙しに。来期の計画が承認されたばかりでの改編で、再度計画を練り直せという嫌がらせ。生産性を落として何が楽しいのか。…それはともかく、これで完全に風邪がぶり返しました。それがまた「花粉が多い」と天気予報で言っている時期だけに、花粉症の疑いもあります。とりあえず薬局で相談してみたところ、間接が痛むことはないかと言われ、若干痛むと答えた結果、風邪ですねとのこと。
 それにしても、花粉症ってこれが毎年あるわけでしょ? これは辛いですね。あ、でもダルいのはないのか。

(20/Mar/2013)
鼠の入る隙間
 福島原発の使用済み燃料棒を冷却する装置が、停電により数日間停止しました。その原因が鼠の侵入によるショートだったそうです。これを疑うつもりはありません。それより、配電盤にそんな隙間があったというのに驚きました。浸水することが十分あり得る場所にそんな箱を使うなんて。そして、こちらは東電らしいことですが、バックアップが何一つない。国家反逆罪か何かで役員を全員逮捕しろ。そうでもしないと改善されんぞ。

(22/Mar/2013)
急に咲くなよ
 各種予報から、桜が満開になるのは来週か再来週だろうと思っていたのに 、急に「桜は今週末が見頃です」なんて言い出す始末。職場で花見をやろうと考えていたのに、これじゃ台無しです。そもそも、強風と黄砂で楽しみようがない状況です。これは予測を外した連中よりも、防砂林を一切作ろうとしない支那に腹が立ちます。そして一向に回復しない私の風邪。役員の勝手で急に忙しくなったのが、また腹立たしい。お前ら、人の迷惑考えろと。

(31/Mar/2013)
大晦日
 今日は大晦日。日本の会計に従って仕事をしている人にはそう思えるはずです。いや、全くこの1か月半は地獄でしたよ。今月末までに終わらせて締めなければならない仕事がありましたが、様々な障害を乗り越えてこれを完了させました。これで来月からは楽になる! 週末を満喫できるぞ!


2013/Feb          In my opinion          H-SHIN's rooms          2013/Apr

Copyright(c)1999-2013 H-SHIN
HSR