HSR

2011年03月の日記


(02/Mar/2011)
気違い
 京都府警はおかしいですよ。たかが大学の入試のチーティングで被害届を受理し、捜査するなんて。あそこって、ITネタだと何でも逮捕しようとしません? 単にP2PのソフトウェアであるWinnyを作った人物を不当逮捕してますし。
 大学もおかしい。チーティングは犯罪じゃなくて入試の失格条件でしょ。問題流出とかいう表現も見受けられますが、試験開始後じゃ流出とは…。もちろん試験前に漏れたらそれは業務妨害という犯罪行為になるのでしょうが。

(07/Mar/2011)
温暖化が進みすぎる
 ぐろおばるうおおみんぐ。ちきうおんだんか。今日は東京の最高気温5℃。吹雪。体調悪化。鼻水再発。仕事が進まない。
 そういや、ベネチアの水位が上がっているそうで、町が沈むかも知れないなんて話ですね。古来より、島はある時は海上に現れそして長年の後に沈む。それは普通のことです。それよりも、温暖化と言いながら寒くなる一方の日本。温暖化詐欺者はこれ、どう説明するんだよ。

(07/Mar/2011)
前原、死して詫びよ
 民主党の前原、韓国人から献金を受けていたことが発覚して、外務大臣を辞任。それで終わり。違法行為じゃないの? チーティング餓鬼が逮捕されるなら、こいつも確実に逮捕でしょう。これは国家転覆を画策している可能性もあるわけで、取り調べるべきです。そして奴は最低でも議員辞職しなければ。
 管直人は慰留したそうですね。どういう了見をしているのか、全く以て信じがたい愚行です。即刻解任しなければ嘘でしょう。
 アメリカは前原辞任に落胆しているようで、こんな小さなことで大臣を辞めさせるのは異常だと。ほう。じゃあ、てめえ等はヒラリーがキューバ人から金をもらったとしても黙っているのか? あん? ほんと、英語圏の連中ってバカだな。

(09/Mar/2011)
バカメリケンがここにも
 「沖縄人はゆすりたかりの名人」と言ったバカがいますね。それは在日米軍だろうと。思いやり予算。これは自民党の最悪の罪。米軍基地がないと困る、なんて言ってる連中は怠けてるだけ。情けない連中だと思いますね。それなら基地に反対するなと。

(11/Mar/2011)
震災
 午後2時48分、プログラミングに息詰まっていたその時に誰かが「あっ地震」と声を上げました。私が「えっ?」と言うや否や、下からパルス的な突き上げが発生。職場では皆ヘルメットを被り、机の下へ。そして緊急地震速報が無いまま、強烈な横揺れ。私の居る6階が大きく揺れます。収まるかと思えばまた揺れる。1分では済まない。そして揺れの変位がおかしい。建物が増幅させているのは明白です。ニュージーランドを思い出し、死ぬならどうすれば楽に行けるのか考えておりました。ええ、死ぬと確信してましたよ。
 揺れは収まるも、社内アナウンスなし。更に管理職がいないので動きようがない。しばらくすると、また突き上げる振動。女性達がすがるような眼で「怖い」と言います(悲鳴がないのが幸い)が、いや、俺、旦那でも彼氏でもないから肩を抱くわけにいかないし。どうせ死ぬし。…ん? 生きてるな。あ、我が家は残ってるのか? 揺れが収まると同時に家族に電話しますが、当然のように不通。電話がアドレス解決を諦めてしまうんですね。
 また突き上げる縦揺れ。何でこんなにP波が来るんだ。直下型って奴か? こりゃ家族は死んでるなと思いながらも、揺れてる今が逆にチャンスと見て電話。そ、ワタクシはバカなんです。ところがこれが通じるんだな。そういえば我が家、何故か揺れにくいんですよね。家族は「ちょっと大きかったねえ」で終わり…。ま、自分が生きてる限り帰る先があるならいいや。
 揺れが収まっても震源が宮城県沖である旨以外の社内放送なし。ふざけるな。避難訓練は実験室を想定していないし、管理職不在も想定していないので、これまた混乱。もう避難訓練いらないでしょ。何の役にも立ってない。
 外に出れば神奈川でも若干の被害があることを確認できました。外から見ても建物は大揺れしていたそうです。やっぱり増幅してたか。ん、再来週遊びに行く仙台はどうなってるんだ? ワンセグでは千葉での爆発事故。だからコンビナートって信用できないんだ。で、仙台に遊びに行くんだけど…。まだ惨状は知りませんでした。
 建物の安全性を確認後、職場に戻ります。いや、あれだけ揺れたらもう駄目だろ…。崩れても知らんぞ。それはともかく、18:00にもなると近隣の人間は三々五々徒歩帰宅し始めました。俺、家まで35kmくらいあるんだよね。マイ自転車がないときつい。でも歩くか。そしたら寮に住む後輩が「遠方の人は車で送ります」と、助けてくれました。4人が彼に救われます。彼も疲れたことでしょう。上手い具合に大渋滞を避けてるのに、5時間ほどかけて一番遠い人間の家に到着。ここで後輩とはお別れ。今度はその家の人間の車に乗り換えて、残りのメンツを家に帰すという作戦。これも時間かかったなあ。途中、停電だらけで信号も消えているところが多々ありました。ラジオでは津波が10km先まで寄せたとか、200体以上の遺体発見とか。事態が見えてきていました。原発以外はね。

(16/Mar/2011)
自宅警備員
 ニート的な生活に突入。東京電力と自民党の長年に渡る安全軽視により、原発の予備電源消失ですよ。あれで日本は終わりかけるし、電力は不足するし。電車がまともに動かず、4日間自宅待機ですよ。その間に東海地震も発生する始末。なのに円高。マジでHAARPで起こしてるんじゃねえのか? 経済テロまで起こしやがって。
 東海地震ではない、なんて放送してましたが、東海で起きてるんだから東海地震だ。そして…あそこだって原発あるよね?

(19/Mar/2011)
テロリストは民主党
 全て内なる敵、民主党の仕業だったとは。その悪行は枚挙に暇がないが、いちいち取り上げてみよう。
 まずは原発の大惨事である。福島第一原発の稼働していた各炉は、地震直後に制御棒が挿入されて臨界状態ではなくなっていた。それでも崩壊熱が発生するため、継続的な冷却は必須。そこに津波が来て冷却電源とそのバックアップのディーゼル発電器を破壊するという事態が発生。バッテリーだけで冷却をして、タイムリミットの8時間を迎える。冷却水は燃料棒の崩壊熱によって蒸発、紆余曲折あって発生した水素が爆発。海水をかけるのに時間がかかったからこうなった。米軍から協力の申し出があったにもかかわらず、管は断っている。断る理由が分からない。その後も効果的な手を打たず、2号機の圧力抑制室破損、3号機の大規模水素爆発、4号機の火災を招いた。全て管が東京電力に押しつけた結果である。無論、東京電力が無能でなければ、そして保安院が天下り組織でなければ良かったのだが、会見を見ても分かる通りに上はバカだらけだ。その状態では政府が迅速に指揮を執らなければならない。ところが現実は東京電力の現場から上層部に連絡が行き、そこから保安院と政府に連絡が行く。内容の調整も必要だとかで、結局会見の内容は12時間以上前の既知の内容に留まる。これでは隠し事をしていると思われて当然だ。
 本日、東京消防庁のハイパーレスキュー隊が放水作業に入った。やっと事態が好転しそうな域に達してきた。聞けばハイパーレスキュー隊は3/12の時点で作戦立案をしていたそうだ。何故今まで頼らなかったのか疑問が残る。3/12の時点であれば危険はなかった。つまり早期に援助を求めていれば今回のように、都の地方公務員に国家を命がけで背負わせるような事にはならなかった。  問題は現場対応だけではない。住民の避難対応だ。1号機の水素爆発後、避難区域が20kmに拡大され、3号機の大爆発後は20km〜30km圏内が室内退避指示になった。これがおかしい。1号機が爆発したことで、2号機や3号機にも発生しうる事象であることは明白だ。その際に格納容器が破損する可能性が否定出来ないのだから、最悪の事態を想定すべきである。ざっくり50km。1号機爆発の直後にこの値にすべきだった。過小評価したから、20km〜30kmの人間を動かせなくなった。3/15の3号機爆発では世田谷までセシウム137が飛んでいる。そして、50kmの地域では100uSv/hオーダーの放射線量が検出されている。これは1日で年間の被曝量に達する。「直ちに健康に影響するものではない」嘘ではないが、大嘘だ。直ちに健康に影響するというのは、1999年のJCOの事故のようなものを指す。どうなるか知りたい方はgoogle画像検索で「JCO」と検索すると良い。衝撃的な画像ばかりなので、検索するときは心して欲しい。これは瞬時に10Svを浴びるという稀有な経験をしないと起こり得ない。だから、どんな状況に陥ろうとも枝野はバカの一つ覚えのように「直ちに(略」と繰り返すだろう。実際は、爆発の瞬間のレベルで一週間継続して放置されたら、程度は議論できないが発癌性は上昇する。内部被曝も無視できなくなる。政府は無視し通しているが。
 室内退避指示を聞いたとき、私はこの人達を殺すつもりなのかと思った。実際、20km〜30kmの範囲に閉じ込められた人たちは身動きが取れなくなった。外に脱出しようにも燃料不足。このような地域に物流があるはずもなく、被曝以前に死を待つだけとなる。殆どの自治体が事態を憂慮して大脱出を始めたようで一安心だが、しかし、全員脱出しているわけではないだろう。
 上記の出来事が国民の不信を招き、30km圏外のいわき市に物流がなくなった。政府の責任で物流を行わなければならない。しかしそんなことをするはずがない。これも飢え死にを狙っているのだろうか。
 更に、政府は被災地への物流を堰き止めてもいた。ここまで来ると、何かの狙いがあるとしか思えない。途中まで届いた大量の物資が被災地に届けられず在庫になっていたのである。その理由をNHKニュースでは「被災地からの要求がないから」と、その政府の姿勢に疑問を呈した形で報じていた。
 首都圏での買い占め、これも民主党及びマスゴミが引き起こした事象である。計画停電の為、物流はやせ細り、実際に物は不足していたのである。店も営業時間が限られただけではなく、電車不通により出勤できない店員が多く、客を外に並ばせて少しずつ入れるしかなかった。店に入れば、皆慌てる様子もなく物を手に取っていた。それでも物は消える。だから複数の店舗を回らざるを得なくなる。これは通常の買い物で起きていた現象だ。それを何故か「被災地への物流を考慮して、買い占めはしないでください」とわけの分からないアナウンスをマスゴミがし始めた。首都圏の店舗に入荷された商品と被災地の物資不足には何の因果関係もない。これを理解できないバカな田舎者がネットで喚き出す。マスゴミが煽る。だから焦った人は本当に買いまくるようになってしまった。それはそうだ。震源が南下するだけでなく、東海で地震が起きたのだから。首都圏とて、半分被災地になりかけているのだ。そしてとどめがレンホーのアナウンスだ。スーパーマーケットを視察している暇があるとは思えんのだが、奴は暇なんだろう。代わりに節電の脅しを海江田がやっていた。このデマゴーグ、前述の物資せき止めから目を反らすためだったと私は睨んでいる。
 まだまだ管を始めとした政府、そして民主党の悪行は続く。復興を自民党の谷垣に押し付けようとしたのである。「責任を分担して欲しい」とは何たることか。これを断れば愚民たちが自民党に反感を持つと踏んだのだろうか。そしてドサクサに紛れて大連立を組んでしまおうという魂胆。菅はただのバカではない。相当な策師である。それは辻元清美をボランティア担当補佐官に任命したという点からも伺える。種々の言動から適任者ではないと言わざるを得まい。極めつけは、仙谷を副大臣として復権させた事実である。その是非が議論になる状況ではないことを利用して、国家全体の意向を無視し、誤った方向へ進めようとしている。
 登壇しては中身のないメッセージをノラリクラリと話す菅。あれも事態を悪化させる行為の一環だろう。具体的な話ができないならさっさと枝野に変わるべきである。
 そして、忘れてはいけない。管が在日韓国人の支援を受けていたことを。奇しくも3/11に盛り上がった話題だった。

(20/Mar/2011)
本当に節電は必要なのか
 電車はその本数が減っています。そして車内で消灯し、空調も止まっています。消灯はやり過ぎだと思いますが、間引くことが出来ない設計だから仕方ないところなのでしょう。
 一つ納得できないのが、節約している割合です。ある日はJRが通常時の90%、京王が80%、小田急が50%の本数で運転していました。小田急ごときが半分に減らしてもたかが知れてます。JRが80%にするほうが遥かに効果があることは容易に想像できます。謎です。
 そして、東京電力は計画停電の実施/不実施の判断基準を示していません。予測ピーク値は出していますが、電力需要予測のグラフと過去ログが出てきていない。そもそも、予測の根拠も示されていません。(*3/22訂正)こんなもん、私は信じませんよ。「原発がなきゃ困るだろ?」というメッセージにしか聞こえません。しかもそれは嘘であるとしか思えません。
 道路の信号機と一般家庭の送電系統を同一で作っていたバカ会社です。本当に予測できるのかね?
 *3/22追記
 3/22現在、グラフが提示されています。電力の使用状況グラフ まあ、バカ会社のグラフなんて信用できないんですがね。
 …一応信じることにしますか。このグラフ、一般家庭と企業で区別できるといいんですけどね。というのも、一般家庭で節約なんてしてませんよ。皆、暖房使ってるでしょ。我が家はどケチなのでそんなもん使いませんがね。この暖房がどうなのか、ザックリ計算したいんですけど、無理ですね。
 ま、停電じゃなくて電流規制すりゃいいんですよ。慢性的な病人を抱えていない一般家庭は15Aに制限するとかね。企業だって、商品が「エコ(笑)」でも作るのにエネルギーをアホみたいに使ったりするわけですよ。誰もプリウスのことを言っているわけじゃありませんよ。エネルギー使用料と税金をリンクさせるのもいいでしょう。鉄道も本数を減らすべきでしょうね。
 あと、プロスポーツなんて西でやりゃあいいんですよ。あんなもん、無くたって消費者は誰も困らねえんだから。

(21/Mar/2011)
Heroes
 東京消防庁ハイパーレスキュー隊が福島第一原子力発電所に放水をしてから、5号機と6号機が受電できるようになり、2号機にも配線がなされるなど好転してきていますが、先の長い話になってしまいました。彼らには正しい情報が届いておらず、現場で作戦の練り直しを迫られたようですね。何で瓦礫が多いという情報が届かないんだろうか。それはともかく、決死のホース引き回しで3号機に対して7時間もの放水を行えました。これは英雄というべきでしょう。もちろん、機動隊や自衛隊も同じなのですが、インパクトが大きいですね。
 で、そのヒーローに海江田万里が「速やかにやらなければ処分する」と言っていたそうです。驚くべき発言です。東京都の地方公務員に強いる理由は有りませんし、海江田には処分する権利がありません。お願いするのが筋というもの。
時事通信の記事
Yahooの同一記事

(22/Mar/2011)
台湾は国家である
 「台湾人は漢民族ではない」人種的にはもともと漢民族でも、色々混ざっていますし、歴史的背景も大きく異なるので別物です。断定します。これを如実に示したのが彼らの義捐金でしたね。国家として約3億円。チャリティ番組の集金結果が40億円。彼らは親身になって日本を応援してくれているんです。いくら経済成長しているとは言え、これは高額です。大丈夫なんでしょうか。逆に心配になってしまいます。本当に心優しい人々です。お礼に旅行に行こうかと思います。
 一方の漢民族、3億円分の物資をくれました。…ODAの分を返せよ! 復興には数兆円かかるという話があります。彼らなら余裕で出せると思うんですがね。こんな連中と付き合うのはやめて、台湾を国家として認めるべきでしょう。
 ある歌手が「個人的に」高額募金をしたそうですね。個人的。含みがあります。本人出費ではない例もあるということでしょう。宣伝費用だと思えば確かに、関係会社が出すのも吝かではないでしょう。その是非はどうでもいいのですが、…個人的、素晴らしい。
 かく言う私、年収の1/10以上を出そうかと。そう言う意味ではダルビッシュを上回りますね(笑)。でもね、どう使われるのか見極めないといけないんですよね。いろいろ調べると、今は金より物なのかなと。ちょっと間を置いて募金しようと思います。会社経由が良いかなあ。

(26/Mar/2011)
悪事に次ぐ悪事
 今の日本には解体すべき物が2つあります。一つは東京電力を初めとした電力独占企業。もう一つは言うまでもない、民主党です。特に後者は急を要するから質が悪い。一部報道では震災後数日間で物資不足にて亡くなっている方が次々と出ていたという話です。その「被害者」の人数が分かりませんのでこれ以上言及できませんが、酷寒の地ではあり得る話です。
 さて、東京電力。他系列と電力の融通が出来ませんよね? どこかのなかにし礼や中井貴一は何か勘違いしているようですが。この原因は独占維持に固執する電力会社にあります。海底電力ケーブル網の話を踏みつぶしていたとは。今後は必要であるとして敷設されることでしょう。そして東京電力は原発関連で多額の負債を抱えますから、消失若しくは細分化は免れないでしょう。電力会社の完全自由化も進めていただきたい。もちろん、重要なインフラですから、政府若しくは地方自治体が首根っこを掴んでいなければいけません。今はその政府が話にならないんですけどね。
 東京電力と言えば、最近ホットなのは作業員の被曝でしょう。前日はタービン建屋の放射線量は異常がなかったので、カウンターのアラームがなっているのに作業を続けた。これは本当なんでしょうか。3人いて、それぞれが持っているカウンターが一斉に鳴ったら、どんな人でも逃げるでしょう。故障したと思うはずがない。何も持たせてなかったんだろうなと思うわけです。しかも、漏れていた水の放射線濃度が通常の原子炉内の水の1万倍以上。もともとそんなに濃くないから大丈夫と言っている人もいますが、そういうことじゃなくて完全にメルトダウンしてるって話でしょ。
 原発を推進したのは自民党だ。だから民主党は被害者だ。なんて宣う方がいますが、その古い自民党は小泉によって追い出されるか死ぬかしているんですよ。その行き先は国民新党、立ち上がれ日本、民主党…。そしてその民主党は、管の行動を見ているとますます日本潰しにしか見えません。韓国の手先(ちなみに小沢は中国の手先)。先日の仙谷に続いて、今度は馬淵を復職させましたね。どさくさに紛れててめえの体制を復活させています。どうすんだよ。民主党に投票した奴ら、責任取れよ…!

(27/Mar/2011)
久々のヘッドホン
 ちょっと家電量販店に行って、高級ヘッドホンを見てきました。やはり、客は少なくなってますね。所謂、謎の自粛ムードって奴でしょうか。経済が停滞しちゃいますね。それはともかく、AKGのQ701が素晴らしい。自分のWalkmanをつないで圧縮音源を聴いてみました。楽器間の音の分解が明確でモニター寄りなんですが、高音部の歪みが出ません。良い感じに誤魔化してくれてるのでしょう。そういう点でモニターとしては使えないかも。オープンエアなので高音のぬけが良いのは当然として、低音も悪くありません。ドラムの音が耳に良い刺激をくれます。カラーバリエーションは薄緑、白、黒で、薄緑が綺麗です。でも、6万円は異常だなあ。帰宅後調べてみたら、前からあるK201のマイナーチェンジだそうで、騒ぐことでもなかった…。ちっ。
 いつもはヘッドホンを選ぶときにクラシックとロックを聴いてみるか、島谷ひとみの「深紅」を使うんですが、今回は中森明菜の「TANGO NOIR」の近年のバージョンを使いました。バリバリの打ち込み曲なんですが、ストリングスとエレキギターが良い配分なので、もしかしたら「深紅」より使えるかも知れません。ボーカルは当然女声ですが、男でも歌える音程なので宜しい。
 海外メーカーは目新しい機種があるのですが、ソニーやオーディオテクニカは「まだこれ売ってたの?」というようなものが目立ちます。1万円しない安物は新しい物が多いんですけどね。これは自動車と同じ構図ですね。尚、ソニーはSA3000とZ900がいい。でもQ701には及ばず。オーディオテクニカはあまり好きな音じゃないんですが、A1000は素晴らしいと思います。でもこれらって前からあるんだよなあ。いろいろ聴いていたら時間が経ってしまい、ベイヤーとゼンハイザーを聴くのが面倒になって終了。Q701、いいなあ。でも3万円が妥当なところじゃないかな。

(28/Mar/2011)
みんな大好きTEPCO
 東京電力社長、3/16から6日間ダウン。現場に行っていたわけでもないのに何故だ? しかも素敵なタイミングじゃありませんか。3号機の美しい爆発でガイガーカウンターの値が跳ね上がった日の翌日ですよ。逃亡しただけだろ。あーまくーだり♪あーまくだり♪
 一方じゃ現場の人間は一日僅か400kCalの食事で着替えもシャワーもない環境で仕事をさせられてると。そりゃ集中力が切れてアホばかりやるわけだ。こりゃ「あとは勝手に死ね」と送り出してるようなものですね。副社長達も会見じゃ嘘だらけだし、答えになってねえし、炉にぶち込んでやれよ。

(28/Mar/2011)
ろくな奴が立候補しない
 都知事選ですよ。また石原に入れるバカばっかりなんだろうな。はあ…。MXテレビで新銀行東京の赤字垂れ流しを指摘されると、「じゃあ他のどこが中小企業に金を貸すんだ」と。理念は正しいが、貸した先が潰れたら意味がないんだよ。経営も支援してやらなきゃ駄目。低俗な作家にはそういうの分からないか。そして築地市場の移転予定先である豊洲の液状化を指摘されたら、「当たり前だ。大地震があったらあんなもん液状化するに決まってる」もうボケてるんですかね。移転させちゃ駄目だったてことだろ。低俗な(以下略。そして「我欲」「天罰」発言。あれっ、我欲の固まりであるあなたには何も起こっていませんね。ハイパーレスキュー隊に見せた涙なんてパフォーマンスですわな。
 渡辺美樹も駄目ですな。民主党の支持をあっさり受け入れちゃいました。経営には理念が必要なのに、何やってんだか。
 東国原ねえ。あいつ、何で都知事になりたいの? 「東京から地方を元気に」って、都から分配される金を増やすって意味かい?
 ドクター中松。まだ生きてたのかこいつ。宗教とつるむのはやめたのかね? 醤油ちゅるちゅるは奴の発明じゃありません。
 小池。これはこれは、共産主義者じゃないですか。努力しない奴が得をするような社会主義思想の奴は全員死ね。
 全員クソ。どうすんだよ。でももう石原は勘弁。

(29/Mar/2011)
日本語が不自由なマスゴミ
 プロサッカーのチャリティ試合が催されたそうで、よく走る44歳カズが見事に得点していましたね。この試合の理念は良かったと思います。観客もちゃんと盛り上がっていたようですし。でも、それを報じる言葉が気に入らない。
 「被災地に勇気を与えますね」ってどういうことですか。あらゆる物を失って、先が見えないまま大勢で雑魚寝をして疲弊する日々。食事が満足ではないところもあるでしょう。そういう人達に、今すぐに苦難に立ち向かえということですよね? 悪魔かよ。正しくは「被災地の人々に元気になってもらいたいですね」です。
 その他に近年気に入らないのが「結果を出す」です。何かやれば必ず結果は出ますよ。正しくは「成果をあげる」です。
 あれ、スポーツ記者の頭がおかしいのかね? 若しくは非日本人が多いんですかね?

(31/Mar/2011)
デマに惑わされないようにしよう
 原発そばの海で国の基準値の3550倍のヨウ素131が検出されました。東大のセンセーは「1960年代、各地で行われた核実験では10000倍が検出されてるんですね。ですから、大丈夫とは言いませんが、そんなに問題ありません」ですと。かーっ、この発言は仲間内の酒の席でも許されるかどうか怪しいレベルでしょ。遂に核実験と比較するレベルに来ちゃいましたよ。プルトニウムは漏れ出るし、完全にメルトダウンしてるというのに、テレビでは一切メルトダウンって言いませんよね。センセも「燃料棒が一部破損しているのは間違いありませんが、今1号機と2号機は安定状態にありますから、大丈夫です」だそうで。随分前に東電が1号機の燃料棒が七割破損していると言っていましたよね。それがメルトダウン(炉心溶融)でしょ? もう、勘弁してよ。

(31/Mar/2011)
私は被災地の復興に協力しています
 今まで募金なんてしたことありませんが、今回ばかりはどうも我慢ならなかった。所謂先進国の政府が救援物資をせき止めるなんて聞いたことがない。本来なら税金である程度の援助がなされるから、募金なんてしなくても間接的に協力しているようなものでした。しかし今回は奴らを飛び越して何かしないと駄目だとハッキリ分かりました。だから、分不相応の金をドブに捨ててやりましたよ。仮に避難している人達で分けたら数円にはなるんじゃないかと。人を救うつもりなら、てめえの身が削れる覚悟をしてとことんやらねばいかん。中途半端なのは却って絶望を与える。覚悟が持てないのなら完全に無視する方が優しい。これが私の経験から生まれた信念です。だから削った。もう、PC買い換え計画や車買い換え検討は中止。どうせ、寄付した金は経済の中で回るんだから、俺が敢えて消費活動するまでもあるまい。
 これでも尚、民主党を支持する奴が多かったら、金輪際人のために金を使うことはしません。いや、国外逃亡するかもな…。誰か韓…菅を射殺しろよ。


2011/Feb          In my opinion          H-SHIN's rooms          2011/Apr

Copyright(c)1999-2011 H-SHIN
HSR