HSR
|
チャラ過ぎ |
痩せて以来、スーツを買っていなかったので、今の体型にちょうど合うスーツを持っていません。これはさすがに不便になるので丸井で買ってきました。滅多に着ないものにつぎ込む金は持っていないので、丸井のスパークリングセールでいいんです。…にしても微妙に安っぽいな。その昔は学生のくせに五大陸とかを持っていたので、若干目が肥えており、さすがに全ポリエステルは「バカじゃねえのか? こんなのアオキで買った方がマシだろ」と言いたくなります。ワンランク上だと大体上下で5万円。これでもスーツとしては安物ですね。そんなもん定価じゃ買う気になりませんが、4割引ならまあ良いでしょうということで物色。 |
鳩山、勘違いするなよ |
都議選、民主党の人間に入れましたよ。それは、候補者が自民、民主、共産といた中で、共産党は論外で自民は70歳を越えていたから。民主は35歳。所謂「若い」ということで選びました。自民党が大敗し、「ベテランが尽く負けた」とコメントを出していましたが、ベテランだから負けたんだと思います。爺は要らんということですよ。あと、腐れ石原に対するNOでもあるでしょう。新銀行東京、築地市場移転問題、オリンピック誘致などなどろくな話がありませんからな。 |
マイボトル? |
朝、テレビでマイボトルが流行しているとか、象印の提灯持ちみたいな特集をやっていました。要は貧乏くさい水筒持参なんですが、若い連中が「持っているとかっこいい」とか意味不明なことを言ってます。会社でみんなで一緒に水筒を購入したなんて事例も。頭の悪い学生じゃないんだからさ…。 |
燃えるものナノ |
iPod nanoが発火したとか。アップル嫌いの私としてはどうでも良いんですが、発火時の使用状態が気になりました。「充電しながら音楽を聴いていた」。それは使い方に問題アリです。バッテリーに一番負担がかかるんですよ。バッテリーは燃えてなんぼなんだから、過酷な使い方をするのは自爆行為。だから機器によっては充電しながら使用できないなんて仕様になっています。アップルもそうしておくべきだったな。ま、そんなことに気が回るサプライヤーじゃないことは分かっておりますが。 |
エコ? それはエゴだよ! |
休みを取って台場のガンダムを見てきましたよ。平日なのに凄い人なんですけど…。どうみても仕事中のおじさん集団が結構混じっていたり、スーツ姿の女子までいますぞ。老若男女関係なく連邦の白い奴を楽しんでいます。何だか分からないものでも、あそこまで作り込んであって大きなものだと、その存在感だけで楽しめちゃうんですね。 |
ユニクロの侵略 |
今やどこに行ってもあるユニクロですが、おばちゃんがその場で脱いで返品しているのは見たことがありません。おじちゃんが薄い髪の毛を掻きあげながら返品しているのも(以下略:youtubeあたりで昔のCMを探してください)。 |
カレー味の… |
民主党のマニフェスト、滅茶苦茶ですな。定額給付金の数十倍のばらまき。高校まで無料って、金を払ってもまともに勉強しない奴ばかりなのに、無料にしたら余計バカだらけになるだろ。月2万6千円の子供手当も意味が分かりません。宇宙人は金さえあげりゃ子供が増えるとでも思ってるのか…。未婚者が増えてるってのに。仮に子供が増えたら財源はどうするの? 私にとっては多大な増税になりそうですが、生き方で税率が変わるってのは酷い。これは再分配であって、もはや共産主義でしょ。景気回復なんてどうでも良いんでしょうな。宇宙人はブリヂストン株が下がって困るはずなんですがね。 |
黒タイツ撲滅 |
最近やたらとレギンスとかいうものを履いた女が増えてますね。バカの一つ覚えのように暑苦しい黒タイツもどきを着けている様は悲しくなります。あれの意味が分からん。ダサいだけだし。あれを可愛い格好だとでも思ってるんでしょうが。スカートの中に履くのは論外。ましてやパンツの中に履いているのは人として終焉を迎えています。 |
細身はいい |
珍しく服の話が続きますが、まあいいでしょう。この前ワイシャツを買いに行ったんですが、今は細身のが多いんですね。昔、学生の時に「何でこんなに寸胴な物しかないんだろう」と思っていたんですよ。あれが嫌で嫌で。もっとも当時は中身である私が寸胴だったんですが、今は私も痩せて胴は細くなっているので昔のようなワイシャツでは胴まわりがタックだらけになります。そしたら、くびれてるワイシャツがたくさんあるじゃないのよと。いやあ、デザインも豊富でいいっすな。しかしながら、所謂CoolBiz向けの物が多く、ネクタイが似合わない…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HSR
|