H - S H I N ' s r o o m s ! |
埼玉高速鉄道万歳。もっと安くしやがれ馬鹿野郎 |
新生活。満員電車に驚いている人も多いでしょう。春だけの現象だと思っている人もいるかもしれませんが、諦めてください。あの混雑は未来永劫続きます。 |
めじゃー |
イチロー、さすが! あれはピッチャーゴロ。俺に言わせりゃ5打数1安打。 |
侵略 |
教科書の戦争に関する記述で随分とよそ者(韓中)に文句を言われていますが、戦争ってその解釈の仕方に正解があるの? 侵略戦争って正しい表現? 日本国内にとっては侵攻じゃないの? 従軍慰安婦ってのは当時そのように呼ばれていたんだからそれでいいだろう。韓中の人よ、君らのしつこい過去の蒸し返しこそが「侵略」なのだよ。 |
東芝EMI |
東芝に金を払うのもしゃくなので、不当にU多田の歌を*.?p3でゲット。うむ、買うほどの曲にあらず。 |
乗ってくるな |
私は埼玉高速鉄道線と南北線をほぼ端から端まで使っています。従って、座れるというのは当然且つ必要不可欠な事象なのです。今日、それを侵すような脅威が迫ってきました。高校は今日から新学期のようで、 |
亀井ですか!? |
某自民党で某亀井が総裁選に立候補したそうですね。あの「虚」の自信はどこから来るのでしょう。横須賀の「あの人」に勝てるわけないだろが。 |
あ、活動していなかった |
プログラム、小説共に新年度から全く手をつけていませんでした。いかんですね。 |
地味な人気 |
私の作ったBorlandC++Compiler支援プログラムSazabiが地味な人気を得ているようです。 |
携帯電話が奪うもの |
「ねぇ、携帯の番号教えて」 |
匂い、臭い |
朝の地下鉄。隣におっさんが座りました。煙草のにおい。ヘビースモーカーに告ぐ。お前ら自体が副流煙。近寄らないで。 |
やるじゃん、エリエール |
「エリエールぱんぱん」で発憤したのかしら、大王製紙。薄くない箱の1/4の厚さで枚数はそのまま、というものを作りました。このエリエール、買ってみたところパンパんではなく、いい感じでした。お見事。 |
Visual Studioに存在意義はあるんか? |
題名に対する答えを。結論から言って、「無ぇ」です。いや、まじで。理由を述べましょう。 |
吉野か松か |
本当はお陀仏汚物や相殺詮の話も書きたいのですが無駄に長くなって私の時間がもったいないので、牛丼のお話です。 |
ねぇねぇ何で? |
突然思ったのですが、「渡る世間は鬼ばかり」って何でまだやってるんでしょうか? あれは岡倉節子というキャラがいたから面白かったんじゃないの? |
ぐぅおお |
いつの間にやらGranTurismo3発売じゃないっすかぁ。欲しいぃぃ! Viper萌え!←車に萌えるな |
PS2、GT3購入 |
遂に、買っちゃいました。PS2。ファンの音が五月蝿い!! まぁ、PCだと思えばOK、OK。GT3、ネジコンが使えない!! 考えてみりゃ、ソニーは「PSとPS2のライセンス契約は別物です」と言っていたんですねぇ。仕方なし、DualShock2でやります。グラフィック、凄すぎ。実写じゃないかと見まごうこと請け合いです。店頭ではそうは見えないのですが、家でやると実写にも見えます。メモリーカードも含めて総額約50,00円。正直、GW中に旅行でもしようかと思っていましたが、中止! んな金ない!! サーキットをクルージングと行きますか。誰か助手席に乗ってぇ(現実とゲームの区別がついていない) |