HSR
|
ショーエネルギー |
零下じゃなくて冷夏。今年はソレでしょうね。梅雨明け宣言ってどうなったんでしょう。 |
踊る阿呆に見る阿呆 |
昨年に続いて今年も映画を見てしまいました。「踊る大捜査線 the movie 2」でございます。混んでた。前から2列目って…。上映前に10分ほど見せつけられる宣伝の間に苦痛を覚え始め、知っている顔が出ても誰だか分かるまでに時間がかかる事実に愕然としました。 |
ディレクターズカットって |
映画やテレビで本公開時に時間等の都合により、泣く泣く重要性は低いながらも作品にあるべきシーンを削っていることはままあるようで、その本公開に対してノーカット版をディレクターズカットと言います。テレビゲームでもそのようなものがあるようですが、映画を意識しすぎのように思えますね。 |
ここまでしないとだめ? |
「子供が乗っています」という「で?」と言いたくなるステッカーがありますが、あれにBaby in Hot Carと書かれたいわゆるパクリを使った電車内広告がありました。絵は赤子の周囲に湯気がたっている様を表しています。 |
更新寸詰まり |
日記を書く暇もない状態になってまいりました。土日で体力回復をするのが精一杯です。でももうすぐ夏休みなので何とかなりそうです。徐々にリニューアルも図りたいと思っていますので見捨てないで! |
歩いていこう |
ポルノグラフィティとケミストリーのCDを買いました。どちらもソニーですね。厳密に言えばポルノはソニーミュージックでケミはdefstarと分ける人もいるようですが同一資本なので両者同じくレーベルゲートCDなんですね。コピーできないのは痛い(PC作業中にも曲は聴きたいものです)し、低音質とともにプレイヤーは痛めつけられるわでいいこと全くないのですが、あら、DAIのCCCDが奏でた「キー」という怪しい高音もリードリトライもないじゃないですか。音質も悪くありませんよ。ごまかされているだけかも知れませんが。あれ、私のVAIOでちょっと工夫しただけでコピーできちゃいました。ケミの方だけ。ポルノのは無理みたいです。この再現性のなさは工業製品としていかがなものか。 |
ウイルス祭り |
私の職場でウイルス騒ぎが起こりました。私は鉄壁の防御を常に施している(人間を全く信用していないが故の悲しい性)ので何の問題もありませんでしたが、他の人たちが感染しまくりでその対応に追われました。ウイルスの名はMS_BLASTER(マイクロソフト吹っ飛ばし)。久々にまともなウイルス見ましたよ。いや、ウイルスじゃなくてトロイの木馬と言って、他のプログラムにくっつく普通のウイルスとは違って単体プログラムなんですが、他力本願じゃなくてLAN経由で脆弱なPCを見つけて増殖していくのでウイルスよりも細菌に近いですね。 |
スキール音が警告 |
西部警察のロケで事故が起きましたね。ピット(車庫)から2台の外車が出動するような場面で2台目が蛇行して、停車している車の壁面を伝って観客に突っ込んでしまい、5人が重傷を負ったそうです(打撲でも腕がとれても同じ「重傷」なので怪我の程は不明)。観客をものすごく傍に置いている上に安全対策が施されていないのが悪いのですがドライビングだけに注目してみましょう。 |
ブラスター弱っ |
ウイルス「ブラスター」が猛威を振るっていますが、私のたった30分で作った(それもものすごく眠いときに作った)プログラムで検出&ブロックできちゃいました。 |
相変わらず |
ボブ・サップ復帰戦を見てしまいました。見たくもないのに(笑)。何故か長谷川京子が大御所扱いで呼ばれていたのが藤原紀香よりも奇異だったりしてましたが、まあ見たわけです。ボブの相手はアメリカで名が通っているらしい「キモ」という男。肝を冷やす、肝をつぶすというネガティブな言葉が頭をよぎる名前でございます。 |
年とったなぁ |
ビール飲んで議論。完全におじさん状態で、でも普通に独身ですからね、かなりむなしいものがありますがまあ仕方ないなぁ。織田信長に言わせりゃもう折り返しているわけなので。 |
実写版「真実はいつも一つ」 |
|
おー |
フジテレビのお笑い番組で、ダイエー王監督を模した作り物の口から水の出るウォシュレットを作って遊んでいました。水の勢いが半端じゃなく、芸人死にかけてました。爆笑モノです。 |
天気悪ぅ |
あのぉ、温泉行きたいんですけどぉ、天気がぁ、悪くてぇ、行く気にならないんですけどぉ。…気象予報士を無意味に恨みがましく思うのは私だけ? |
天気予報 |
えー、今月も天気予報が外れてばかりいますね。わざとやっているのではないかと疑いたくなるくらいですが、そうでもないようです(あたりまえだ)。 |
旅じゃないけど |
日帰りで箱根に行ってきました。目的は温泉です。久々の晴天で気持ち良く過ごしてきました。面白いもので、そうとうのんびりしてきた(リクライニングチェアで半分寝たりだらだらしました)にもかかわらず、行きで同じバスに乗った人とほぼ同時に帰りのバス停についたりしてお互い苦笑い。 |
ダウンロードのページを更新 |
我が最新作(ってリリースから半年経っていて既に千数百ダウンロードされています&雑誌掲載経験あり←ささやかな自慢)VaLenceのアイコンを変えました。今まで使っていたアイコンエディタではシステムカラー8色しか使えなかったのですが、このたび自由度の高いソフトを見つけたので思い切って24bitフルカラーのアイコンにしたのです。それと同時にダウンロードのページも一新しました。以前から見ると実にポップになりましたし、いらないものの掲載もやめて分かりやすくなったと思います。 |
今頃… |
人の連休終わりかけにやっと晴れてくれてもねぇ。遅いよ。 |
世界びっくり人間大賞陸上編 |
世界陸上が始まりました。織田裕二暴走開始の季節です。今年は踊るで既に暴走しておりますが、世界陸上での彼は普通じゃありません。陸上マニアですから見所を語る語る。ちょっとでも見逃したことがあると平謝り。こういう人がF1に欲しかった。 |
違法人 |
B'z松本孝弘&ZARD坂井泉水の異邦人を買いました。坂井の歌はもう普通安定しているのでむしろエレキギターの音色に聞き惚れました。流石松本。 |
浜卓 |
私は埼玉人じゃなくなりましたが、一言。浜卓が当選するわけないじゃん。出てくるな。 |
末続すげぇ |
世界陸上男子200m走にて末続慎吾がやってくれました。予選を2つとも余裕の1位で突破したのです。どのくらい余裕かというと、後半100mが楽に走っているようにしか見えず、なおかつ残り70mほどで横だけじゃなく斜め後ろを見やって余裕だと分かると最後50mは流してしまったのです。それでも1位という圧倒的強さ。金を狙っていると言い切るだけはあります。 |
ざけんなTBS |
私の宿敵、TBSがやってくれました。末続の決勝がなかなか始まらないのに「もうすぐ」だの「次は…」と現地アナウンサーが嘘で引っ張り、実際は午前4時スタートでした。「次は…」って言ったのは1時半だったんですよ。やろぉ。 |
夏の残骸 |
今の天気がまさに夏の残骸のような気もしますが、「夏の残骸」とはココリコ田中の奥さんである小日向しえの曲のタイトルでございます。ココリコミラクルタイプのエンディングで流れていたのを聴いて「あれ? このメロディー、長尾大(Do As Infinityの作詞作曲をやっている人)じゃない? でも小日向ってAVEXじゃないよなぁ」と思い、調べてみたところ作曲がDAI(えーっと、長尾大氏のことであってDo As Infinityのことではない)と判明。買いました。 |
永井認定 |
世界陸上女子マラソン、アナウンサーが酷すぎました。古館伊知郎並に発言の中身が空っぽなだけではなく、喋りが覚束なく、何回も突っかかったり言い間違えたり。まるでF1のゴミである永井大(ながいまさる)。 |
![]() |
![]() |
HSR
|