HSR
|
行列必死 |
マトリックスっていう訳の分からん映画がありましたねぇ。その続編が公開になるんですか。大げさなイベントやってかなり痛いと思うのです。本編より前振りの方が盛り上がっちゃっている感じでしょ。 |
ラジオぉ |
ラジオって私の生活に殆ど皆無なものなんですが、数週間前インターネットでとあるラジオ番組のストリーミングが出来たので聴いたらそこそこおもろい。ところがストリーミングだと番組中の曲がすっ飛ばされるんですよ。妙に悔しいんで生を聴いてみようとラジオを準備したら、なんじゃここはFMが3局ぎりぎりで入るだけ。テレビと違って東京だからって有利でも何でもないんだぁ。ははは…。 |
あ、 |
6/1のタイトルは「マトリックス」の和訳の一つに数学の行列というものがあるから書いたわけで「行列必至」と間違えた訳じゃございません。念のため。 |
松井はダメなのか? |
松井秀喜、ヤンキースの4番(と決めつけておきたい)はホームランが出ない。オーナーがぶちきれるほど出ない。ダメバッターなのか。 |
僕は田中さんが辞めれば済むと思うんですけど |
ココリコミラクルタイプという番組をご存知でしょうか。投稿をもとにしたネタのコント番組なのですが、女優松下由樹がぶっ壊れた演技を見せてブレイクしたというものです。女優といえば坂井真紀もいますが、もはやどちらもお笑い芸人。 |
オーディオだけの話なのか |
さあ、皆でkakaku.comを見てみよう! オーディオ、特にポータブルMDの掲示板を見るとかなりキショいです。知った風なマニアがデタラメの知識を投げ合い罵り合う! |
君がぁ〜、あなたぁがぁ〜いてく〜れる〜から〜 |
か、顔っ! いや「顔」っ! 「踊る大捜査線」と被っているぞ。っていうかそれより「犯人を撃つとき、警告をしたか?」って台詞おかしくない? 確か警告無しで発砲可能になったんじゃなかったっけ? ねぇ。 |
勝ったようなもんじゃない? |
サッカーキリンカップですか。日本対アルゼンチン。戦前の私の予想は0-10の完敗〜いま〜きみはじんせいーの〜だったのですが、いやいや1-4だそうで。勝ったようなもんでしょ。わたしゃ両軍の不甲斐なさに30分で爆睡してしまったのですが皆あんなの見たんでしょうか。起きたら「行列のできる法律相談所」やってましたよ。 |
おーくぼいらねー |
サッカー日本代表、酷すぎです。FWの大久保って奴は何考えてるのか…。突っ込んでいくべきところを引くし、オフサイドに気をつけないといけない大チャンスで見事にオフサイドかますし。引退勧告。 |
ざ、ざく? |
今年もル・マン24時間耐久レースが開幕です。フランスのル・マンにて行われるクレイジーなまでに過酷な耐久レースです。なぜ近藤真彦がいるのかという疑問は忘却の彼方に追い払って観戦♪ |
マリモって… |
いやあね、DAIの大渡亮氏と伴都美子嬢の会話をPCで聴いたんですよ。マリモに関して話をしていたときに伴が「マリモって…魚?」と言い出したんです。亮さん大爆笑。PCの前で私も大爆笑。これは島田紳助(本名:長谷川公彦!)を超えましたな。一言で腸捻転に追い込むとは。亮さん「俺は藻だと思うんだよ。名前からして」と正解を仰る。毬藻:毬状の藻なわけでただの藻です。天然記念物だかなんだか知りませんが、売られているのは全ておばちゃんがエプロンして藻を手でコロコロと丸めただけのものです。 |
あべこべ |
安倍官房副長官が北朝鮮の行為は暴力団と変わらないという旨の発言をしました。それはおかしい。暴力団に失礼だろっ! |
元気が無い? |
新聞記者って馬鹿が多いのかなぁ。 |
大化学辞典 |
今日はちょっと興奮気味です。Chemistryの3rdアルバム…じゃないんだなこれが、のアルバム「Between the lines」を買いました。何が聴きたかったって、あのウサギのぬいぐるみとクマのぬいぐるみがラリアットやボディブローをかましてチェルシーを奪い合う(後半はただの殺し合いにしか見えませんが)CMの曲ですよ。小林亜星作曲だったんですね。それがヒップホップ、じゃねぇな何だろ、まぁドンスチャしてるんです。←ジャンルが全く理解できんダメダメ人間。ん、96年ごろのアトランタ風味ライトファンクだそうです。はははわかんね。そうそう、それで曲のタイトルが「明治チェルシーの曲」なんですね。それは知りませんでした。まんまというか逆にひねりが効いているというのか分かりませんが笑っちゃいました。 |
テロリスト帰国 |
特赦になるのは分かってました。これからどんなテロ活動を行うのか…。 |
んー |
見ててむかつくブチャイク(特にそれを売りにしてしまっている人)ってのは通常ですが、あ、通常っては言わないか(笑)。森山中の村上ってブチャイクでも何故か全くむかつかないんですね。なんでかしら。 |
コンビニで医薬品販売? |
小泉首相が一般小売店での医薬品販売を推し進めているそうですが、それって薬剤師なしで販売可能ってことなのでしょう? まずいって。薬って言ったってあくまで体にとっては不純物であり、それに対する拒否反応が全くないということはありません。副作用は恐いぞ〜。 |
でっけ〜 |
早稲田大学のサークルによる婦女暴行疑惑に関してのニュースのインタビューで早稲田大学生が「超でっかいサークルでぇ」「すっげ〜活動…」などと答えていました。痛ぇ。あまりに痛ぇよ。六大学から抜けてくれ(笑) |
ビックは |
ビックカメラの店員の新人君に密着している番組を見ました。給料高すぎ。初任給が手取で23万円って…。その分客にもっと安く売れ。はっきり言って全店員が知識ないし、平気で出鱈目言うし、動きは遅いし。そのくせ五月蝿い。…って殆どの量販店がそうか。あの客を騙すのだけはやめとけ。特にビック。使い方だけじゃなく技術について学べ。メーカーに教えてもらえ。 |
携帯しないといけないのでしょうか |
1週間ほど前、携帯電話をキーにする駅ロッカーが登場したとか。ロッカーが持つ番号に電話すると開くというもので、認証はかけた方の番号で行うのでしょう。 |
規格万歳 |
私は朝晩電車でMDで音楽を聴いています。その環境が驚きで、シャープのMDプレイヤー、ソニーのイヤホン、パナソニックの電池、アクシアのMDとまぁごちゃごちゃ。でも問題なく使えるのは業界の規格のおかげ。東芝の単3電池も松下の単3電池も、はたまてデュラセルも同じように使えます。うーんいいことだ! |
訪問者様 |
久しぶりに当ページの訪問者傾向を調べました。あ、でも個人情報なんかは拾えませんからご安心下さい。 |
いい男 |
深夜、テレビで明石家さんまと仲居正広がトークしてました。さんまの選ぶいい女って感じで10人羅列。とろとろとトークしてまあ楽な仕事(笑) |
百円ですか? |
ワイヤーストリッパーが100円ショップにあった! 驚きでございます。ラジオペンチもあるぅ。ワイヤーストリッパーを買ったものの、まだ使っていないのでどのくらいお粗末なのかは分かりません。 |
日テレめ! |
日テレをかけたままテレビを放置していたら「スポーツうるぐす」でF1の結果を放送していました。ふーん…っておい! これから見ようと思っていたんだ! フジの放送は何時…あ、10分前に始まってる。協定では確か放送開始前に結果は言っちゃいけないんで、ルール違反じゃないのか? あ、放送開始前? おー、放送開始10分後だからいいのか。ってんな酷いことしないでくれよ。視聴率をもぎ取る気なのかも知れんけどそれは人として酷い。法の穴をくぐるみたいなことして、それじゃまるでF1じゃん! …お後がよろしいようで。もう寝る! |
![]() |
![]() |
HSR
|