HSR

2003年3月のささやかな暴言


(01/Mar/2003)
復刻版っ!
 昔人気があってその人気を維持したまま存在するものも、今ではその姿を少なからず変えていることが多いですね。例えば自動車。ちょっと様子は違いますがフェアレディZなんて昔と今では姿が違いますよね。
 そういうものって今の方が性能が圧倒的に向上しているのにも拘らず、昔をそのまま再現したもの    復刻版というもの    が人々の懐古心を煽って楽しませるものですが、















ゴキブリホイホイ復刻版って何だよ!

(02/Mar/2003)
システマティックに
 本当は小説も、C++講座も、ギターも、プログラムもやりたいのに、勉強もしなくてはならないのに、疲れてます。言い訳? そう言い訳。システマティックに行動の設計をしないといけないなぁ。

(03/Mar/2003)
皆気付かなかったの?
 JR西日本で新幹線の「居眠り運転」が発生しましたがそれから数日経った今頃になって「睡眠障害があった模様」などという報道になっていますね。っちうかこのニュースを聞いた瞬間に私ゃ画面に向かって「睡眠時無呼吸症候群だろ〜」って言ってましたよ。素人でも分かるって。こんな簡単に予想できる病気はすぐに検査するでしょう。変なの。
 睡眠時無呼吸症候群ってのはいびきをかく人が「ひっ」とか言って10秒ほど呼吸が止まる奴です。太った人なんかは気道が確保出来ないでこれになりやすいですね。っちうか仰向けでよく寝られるなぁ。でもってこれが続くとのーみそは酸素不足になりがちで、起きているときに気付かないうちに寝てしまうということが起こります。かなりヤバイですよこれは。脳障害への楽しい第一歩になっちゃいますから。

(06/Mar/2003)
副流煙吸わすな、ボケ!
 私はタバコ吸いません。でもって、今、千代田区(町を汚すもととなる歩きタバコに対する罰金制度が施行されています)に対するたばこ組合が文句を言っている番組を見てキレそうです。キレがあるのにコクがある。意味不明
 たばこ組合っていうのは町のタバコ屋が寄り集まった組合で、千代田区の条例のおかげで収入が減ったというのが怒りの理由です。ちょっと待て、毒物売っていて逆切れかい。何度も言うけど吸ってる本人が死ぬのはいいが周りに副流煙を撒き散らすのがそもそも悪なんですよ。それを売っているのが正当だというのは死んでくれ。法的にはOKかもしれませんがそれってマジックマッシュルームと変わらんでしょ。そんな商売止めなさいよ。まあ、金に飢えた金持ち年寄りばかりだったので、そこらへんの感覚分からないんだろうなぁ。水を注いだビーカーにミミズを入れたのを用意して、そこに煙草の煙を溶かす実演をやってあげればいいんでしょうか。
 視点を変えても、その商売は禁煙ブームがある時点で成り立たなくなり始めているはず。つまり飢えたくないならメシのタネを変えるべきなのです。それを怠けて正当な条例に文句を言うってのは…。
 っつうか煙草を一切禁じてくれ。

(08/Mar/2003)
てんつー?
 もーいみわからん。FFX-2って何よ? スクウェアはご乱心? 坂口博信イっちゃったの?←映画を作ってポシャった時点でイってる
 FF12じゃないのね。FFX-2。FFX(っつうかFF10って書きますね)は、FF8で懲りて全くプレイしていないので分からないのですが、あのキャラデザインが気持ち悪くてFFX-2なんてとても買う気にはなりません。そんなにFF10ってストーリーがよかったのでしょうか? それの第2弾ってことだと思うのですが、どんどんキャラで媚びようという姿勢になってきているのがやっぱり気持ち悪いです。
さあ、お逝きなさい
私は怨みの門番、イズコ。←これが書きたかっただけ

(09/Mar/2003)
そんなに魚で…魚?
 F1が今年も開幕いたしました! いやいや、今年こそフェラーリ独走ではなくバトルを繰り広げてくれるよね、ライコネン、クルサード。モントーヤは家でPS2のFormula1やってろバカ下手糞免許あるのか?
 とまあ、ハイテンションになりかけていた私を冷静にさせてくれましたよ、フジテレビ。用事があって放送の半分くらいしか見られなかったのですがそれでよかった。何と現地レポートは無し。正確に言うと近藤真彦という何年もレースをやっているくせに下手糞且つ語学力のかけらも無い哀れな元アイドル「マッチで〜す」なオッサンがいたわけですが、昨年までの川井(鈴木保奈美との離婚経験あり)レポーターの正確な計算に基づくピットストップタイミング予想とそれによる順位変動の見所紹介&迅速な情報提供が消えうせてしまったのです。
 実況、解説ともに日本のスタジオで、ソファに腰掛けてテレビを見ながらのお話。それに加えて筋肉バカ永井大とケバい不細工女とジローラモ。うるさいし知識ないし、バカだし。これは酷すぎます。レース展開も端折っちゃうので何が何やらさっぱり(笑)
 今宮解説&川井レポートを聞きたい奴はスカパーに入れということのようです。鬼だ。レース展開が面白かったのにこんなに気分が悪いなんて…。

(09/Mar/2003)
キモヲタの街
 今、プロジェクトXガイアの夜明けを見ているのですが、秋葉原が電機の街ではなくなっている、という話です。そうそう、数年前は電子部品を買いに行ったりしたものですが、そのイメージは完全になくなりましたね。いや、売ってはいるんですよ。でもね、マニア系のネタが氾濫しちゃいましたね。
 とある店の人が「秋葉原はマニアの街なった」と言っているVTRがありましたが、そうじゃないんだな。「キモヲタの街」。そのせいで用事があって秋葉原に行くだけで知り合いに「ヲタ?」とか訊かれたりしちゃうのです。それって…へんだよ。電子部品ヲタだけ生き残して他のヲタは排除して頂戴! キモイし臭いから。いや、マジで。

(10/Mar/2003)
花粉症だかなんだか知らんが
 最近マスクをしている人が多いですが、暴走族みたいで見かけが完全に危ない人が大過ぎ。あんなやばい格好が市民権を得て誰もが平気でしているのは異常です。ふと見ると安っぽい殺し屋集団みたいでかなりキモいですからやめて下さい。
 っつうか何か代替案はねぇのか?

(10/Mar/2003)
おばさんって何歳までを言うの?
 何が悲しくて朝からヲタ急線のロマンスカー(romance : 恋愛事件。随分と恥ずかしい名前をつけたものだ)に乗らなきゃならないんだか。年寄りばっかりで辟易します。こっちは急いでいるのにホームを塞いでのんびりと歩いたりしてるし。「電車ってのはな、乗客同士の自分の道やスペースを確保しようとする殺伐とした空間がいいんじゃないか(分かる人には分かる「吉野家コピペ」です)」と本気で思ってしまいました。
 こういうところで必ず登場するのが60歳近いのか近くないのか分からない田舎臭いおばさん集団です。荷物を大量に抱えた私より動きが鈍くて困っちゃいます。車内は狭いんだから通路を塞ぐのはやめようね。
 それにしてもヲタ急線むかつく。15分も鈍速運転してるんじゃねぇーよ、バカ。国鉄資本に介入してもらいたい!

(11/Mar/2003)
日本最小の市
 日本最小の市をご存知でしょうか? 埼玉県蕨市。2番目に小さいのが埼玉県鳩ヶ谷市。どちらも埼玉県川口市に隣接しています(鳩ヶ谷は川口に食われそうな形状してます)。で、3番目が東京都○○市。川口からそこに移住してしまうことになり、ぬぐってもぬぐっても涙が溢れてきます。んなこたぁない。地名だけ見ると都会に移るかのような錯覚を受けますが、むしろ経済潤いまくりのところから寂れたところに移るという状態です。はあ。
 その○○市が日本最小になる可能性が出てきました。蕨と鳩ヶ谷が川口の軍門に下る…吸収されることになりそうだから。ちょっと待ってくれ、何が悲しくて巨大川口から最小弱小○○に行かなきゃ行かなきゃならんの? 最小ってそれは酷いんで内科医。ないかい。市長が共産党だし(何でこんなところ選んだんだ、俺)
 そう、今月は「ありがとう川口、さようなら川口、埼玉よ永遠にダサくあれ」月間なのです。って現在神奈川に一時的に住んでいたりするんですが(ToT)

(12/Mar/2003)
CD悲喜こもごも
 ちょっと時間があったのでCDを見に行きました。特に何を買おうという目的があったわけでもなく。そこで見つけたのがポルノグラフィティのアルバムです。何気なく見てみると…あ、CDだ。CCCDではない! そう、SMEは何を考えているのか分かりませんがCCCDであるシングル「渦」の後に出したアルバム「WORLDILLIA」がCDなのです。CDであることは当然なのに物凄く嬉しかったりして買っちゃいました。
 そして今度はDo As Infinityのライブ…ライブCD? DVDじゃないんだ(笑)。さすがバカAvex。こっちは視聴してがっかり。何故か分かりませんがVocalの伴都美子はロック調の数曲をキーを下げて唄っているのです。それも汚い発音で。歌がやたら下手になったと落胆して他のトラックも聴いていくと、バラッド(?)の曲は丁寧に歌っているんですよ。ライブなので声が綺麗だとは言えませんが、下手ではない。…都美子、ロックを勘違いしていないか? あ、ロックだけじゃないな。「Desire」はロックじゃないのに滅茶苦茶でした。ああいうのはかりそめだから我慢できるものなのにそれをCDにしちゃいけないわ。

(13/Mar/2003)
スタイラス無くした
 どこ行った、おいらのクリエのスタイラス! この前は気に入っていたギターのピックを無くすしもう「管理の出来ない子」になってきてます。自分のwebpageの管理も出来ないってか!?

(15/Mar/2003)
わざわざ買いに
 わざわざスタイラスを買いに電気屋に行きましたよ。何も見ることなくスタイラスを購入し、新しいクリエTG50の発売日だったこともありTG50をちらっと見てきました。OSがPalmOS5.0になっている(私のT600は4.1)ため、今まで使っていたソフトでも動かないものが多いはずなので詳細を店員に訊いてみたところ…! 何にも知りませんでした。ははは。分からないなら売るなよ。

(17/Mar/2003)
ブッシュに関して真面目に語ろう
 あのバカが「パパ」の敵であるサダム・フセインただ一人を殺すために大勢のイラク人を虐殺しようと動き出してしまいました。「真実の時」などという、勘違いの激しいアメリカ人が好むような意味不明のもっともらしい言葉を用いてテープカットが行われたと言えるでしょう。
 さて、ブッシュは本当にフセインだけを狙っているのでしょうか? いや、そんなはずはありません。アメリカも今不況の真っ只中。狙っているのは特需です。50兆円にも昇る国防予算によって膨れ上がった弾薬倉庫を消費してしまわないと軍事従事者たちはその職を失いますから。しかし、それは逆効果です。今の経済は全世界が複雑にリンクしていますから。戦争が始まれば石油の流通が減り、工業は滞ります。そうすれば多くの国の景気が後退し、アメリカにもそのとばっちりがボディーブローどころかアッパーカットのように跳ね返ってきます。…などと言っても後の祭り。ブレアが何も考えず訛った英語で(いや、こっちが本当の英語か)「そうだ、あいつを倒すんだ」などとアメリカに媚び売って、その後のフランス&ドイツを始めとした反対派の動きを見て方向転換しようにもどうにも行かなくなってしまったのが最悪です。
 アーミテージにとって見ればアルカイダのおかげで気に入らないフセイン攻撃の口実ができたというところでしょう。もちろんアルカイダとフセインの関係など証明されていません。それどころか、エンロンとブッシュ達の癒着の方が立派に証明されていましたよね。これをもみ消す効果も狙っていると考えて間違いないでしょう。
 エンロン…エネルギー…と来れば原油。原油そのものを狙っていることも考えられます。原油を入手できれば財政も大きく好転するでしょう。余ったお金で景気に梃入れというところでしょう。
 そう、政治の基本「国内の統制が取れなくなったら無理にでも外に敵を設定してそれを叩く」を見事に達成しようとしているのです。記者会見を何度も開いているのだから、アメリカ国民の責任として誰かがその会見中に暗殺するべきです。それがあのバカを祭り上げたアメリカの責任ではないでしょうか? 国際社会云々言っているブッシュはもちろんその「国際」という部分を「それすなわちアメリカ合衆国」と考えているでしょうから、アメリカ国民が本当の国際社会に対して責任を持つべき時が来たのです。
 さて、我が国日本はどうなるのでしょうか? 小泉のバカは日米同盟(というか日本が米帝の属国)を振りかざして血税を貪り、アメリカに注ぐことでしょう。国民がいくら暴れても政治が変わらない今の制度というのは虚しいことこの上ありません。
 もちろん、小泉の採るべき策は同じ島国のブレアを諭し、フランスやドイツとともに反対派を拡充することです。「納得できないことにまで賛成することが同盟ではない」と突っぱねることが出来…出来るようなら政治家になんてなっていませんね。
 この世の悪、カスは間違いなくアメリカ、米帝です。このページを御覧の方々にだけでもそれを理解していただきたいものです。

(19/Mar/2003)
それはムカツク。
 100円ショップ大手のダイソーでクッキーを買ってきました。って言っても今日じゃないんですが食したのが今日なので、はい。
 なかなか美味でして、満足のうちに食べ終えるかと思いきや…。箱の中のパックって仕切りがあるじゃないですか。箱からそのパックを必要以上に引き出さないとその区切りが残りいくつなのか分からなくてスリリングだったりします。ええ、H-SHINはそういうくだらないことで楽しむ奴です。子供の頃から(笑) で、その仕切りが、
「は?」
と言ってしまう終わり方をしたのです。仕切りの間隔で「これは4つだ」と確信したのに3つで終わりだったんですよ! 写真を見てください。

 箱とその中のパック。画像を測ってみると箱の長さがパックの1.4倍! 和泉元○のシークレットブーツじゃないんだからさあ、何ていう仕打ちだよ…。箱がそもそも小さければ納得なのにわざわざ大きく、普通のものと同じように作るから腹立つんだよなぁ。
 そう言えば、700MBのCD-RWも売っていたんですよ。買ってみたんですがね、あれも知らないうちに消えていたりするのでしょうか? …だああ、プログラム等のバックアップ用に使ってしまった! 重要なバックアップは信頼できる三菱にしておいた方がいいか(笑)


In my opinion          H-SHIN's rooms

Copyright(c)2003 H-SHIN
HSR