HSR
|
ひったっち |
auの件でソニエリの携帯電話が赤いと書きましたが、あれはDoCoMo用だと判りました。では、赤いものを持つなら憎きNTTに屈するしかないのでしょうか? 答えは否でHITACHIから出ていました。なかなかしゃれているものです。 |
はやて |
東北新幹線「はやて」が開通しました。これによって新宿−八戸間が37分短縮されるそうです。…仙台より北って行った記憶ないんですが、それってそんなに意味があるんでしょうか? 北なら北海道に飛行機で行っちゃいそうなもので(以下略) |
Bugってハニー |
裏技と言うと私の世代ではファミコンを思い出しますね。オブジェクト指向プログラミングじゃなかったあの頃、恐らくBASICで書かれていたにも関わらず複雑なゲームが出始め、当然のようにバグを取りきることなど出来ずに商品化されるようになって特異な条件で発生するバグが数多く発見されました。あちらこちらに散りばめられた、通常のプレイでは起こり得ない不思議な現象に我々子供はそれを裏技と呼んで興奮したもので、発見したものを自慢したりしていました。今で言うところのポケモンのような感覚なのでしょうか、探求心を煽られました。でも決められた枠を疑似的ではなく本当にはみ出すことの楽しみはポケモンじゃ味わえません。 |
新ソフト公開 |
物凄く久しぶりにプログラムを開発しました。昨今はWindowsNTベースのOSが普及してしまっている(2000やxpもプログラマーから見ればNTなのです)ので私のノウハウではなかなか今までのように好き勝手に物事を動かしたり出来なくなっていましたが、最近ちょっとした必要に迫られてプロジェクトのスケジュール管理ソフトを作ってみたんです。特にこれと言ってトリッキーなことをやっていない上に私それなりにアプリを作るセンスがある(ヒューマンインターフェイスについて僅かに教育を受けています)ので2日で大枠が出来ちゃいました。その後手直しをし、ヘルプも頑張って作り、今日めでたくVectorに登録依頼をしました。 |
K-1無くなる!? |
昨日のK-1は物凄く面白かったのに、終わり方が不本意でした。決勝トーナメント第1回戦のアーネスト・ホーストvsボブ・サップで前回とまるっきり同じ試合展開になり、サップが頭の悪い強さを発揮してホーストをぶちのめしました。ところがサップはあのホーストの巨体を拳一つで吹っ飛ばしたりしていたために右手の中指骨折となり、負けたホーストが勝ち進むことになりました。なんと仕舞いにはそのホーストが優勝してしまったのです。素人に負けた奴が優勝!? しかもホーストと対戦した相手は皆大怪我をして(レイ・セフォー:右足靭帯断裂or骨折、ジェロム・レ・バンナ:左腕肘脱臼)無茶苦茶。他が物凄く面白かった(武蔵の弱さも)だけに残念っ。これは納得できない人多いはず。 |
年賀状 |
今日はちょっとお休みをいただき(ホントはそんな暇ないんですが休まないといけないんで)年賀状を作っていました。素材をどこかから拾うのは情けないし、かと言って手書きというのも非効率的でございます。ではどうするのが良いでしょう。答えは簡単。紙に絵を書いてスキャナで取り込めばいいのです! いいのです。…なのに何を間違ったのか私はマウスで絵を描いてしまいました。 |
無駄はどこに |
増税しないとこの国は大変なことになるなどとぬかしているバカ議員がいたりしますが、桶の底の穴が大きいからもっと蛇口をひねるというのはどんな人でも間違っていると分かることです。底を埋めなきゃ。 1:公務員の給料 |
デブヘ。 |
電車賃倍払え。邪魔だ。座って寝るな。自分の体支えきれないでもたれ掛かってくるな。 |
月曜日に思ったことを今更 |
月曜日に年賀状を作りながら駄々漏れで見ていたナイトホスピタル。脚本が何をしたいのか、わけ分かんなくてもはや見る気も無かったのですが今回は単純難解(?)でとりあえず「ながら見」しました。 |
平井堅の歌 |
今日何故かテレビで「リング0〜バースデイ〜」をやっていました。The RINGの宣伝なら他の作品じゃないのか? と思いながらも主演女優だけを理由に見ました。だいぶ前にテレビで2時間ものの「リング」を見ていて(その時も今一理解に苦しんだものの)設定を知っていたのでついて行けるだろうと思ったら大間違い。設定が全然違うじゃないですか! 貞子って自分の未来を開こうとする選択肢、あったの? 舞台女優という道。知っていた設定では全然そういうものではなかったのでびっくり。父親が人間じゃなかったり、貞子が分裂していたなんて設定だったり。 |
みいそ |
知人が数ヶ月前に中古で購入した(H-SHINが付き添って購入)NECのLavieNXがお亡くなりになりました。電源ボタンを押しても全く動かなくなってしまったのです。バッテリーが死んじゃったのかな?という感じですがどうすることも出来ないのでNECの修理サポート係に電話しました。 |
鍛える女 |
テレビで2人の三十路女性が綺麗なプロポーションを求めて必死に体を鍛えている様を放送していました。異様なまでのトレーニング生活。暇人ならでは。いいなぁ。その暇をくれっ! プロポーションのためなのですが腕に変に筋肉がついてしまっているのに興醒めしました。 |
レーベルゲートCD? |
なにやら完全にコピーコントロールCD(CCCD)が蔓延してしまっているようですね。何とまぁソニーレコードまで問題のあるアンチコピー技術を採用してしまって来年からは全部そうなるそうです。つまりはケミもポルノもDAI同様に私の環境で聴ける保証がなくなってしまうのです。それって、明らかに規格というモノの存在が無視されているわけで、更に音質も無視しています。わざとエラーを乗せていますからサーボに藻負担がかかるので消費者には害しかありません。そんな業界、破綻するって。 |
真夜中の雨、終了 |
お気に入りのドラマ「真夜中の雨」が終了しました。まず間違いなくDVDを買います。終わり方はあっけないわけじゃなく、それでも結局物事はあっけないんだということを示し、一方で主人公達が前進する姿も自然に描いていました。学閥の描写なんかも自然に汚れていて好きですね。 |
吉岡 |
吉岡。腐れナベツネ球団から見放されて近鉄に移り、開花したという良くあるパターンの、でも幸運な選手です。あ、違った。今日の話は吉岡美穂だ。えー、富士フイルムが藤原紀香から吉岡選手…さんに乗り換えたようです。もの凄く賢明です。あとハニカムインチキCCDを止めればなお良し。プリントすると綺麗らしいけどあれってプリンターの粗さをうまく利用しているんでしょうね。 |
VaLence公開 |
Vectorに八日に紹介したVaLenceを公開しました。ここでダウンロードできます。 |
Where is your gift to me? |
私の好きな男性ユニットChemistryがKDDIのCMで歌っていることはご存知でしょうか? メインが仲間由紀恵なのかケミストリーなのか今一分からないCMです。そのCMでケミストリーが歌っているのが「My Gift to You」という曲でして、本当は着メロならぬ「着歌」として用意したものだそうです。来年早々に出るケミストリーのセカンドアルバムに収録されるのですが、問い合わせ殺到で限定発売となったようです。何で12/18なんて平日に売り出すかなぁ。土曜日には既にどこにも売っていませんでした。1曲だけのシングルなのでアルバムを待っていても良いんですがあのベタな内容が聴きたくて聴きたくて…。 |
なんじゃこのアクセス数は!? |
このページ「H-SHIN's rooms!」のアクセス数が急に増えています。なぜに? VaLenceはそんなに使われるソフトじゃないですからそれが理由のようには思えません。 |
舶来品信者? シャープ信者? |
びっくりしました。今でも舶来品至上主義の人って腐るほどいるんですね。というか、あの人たち頭腐ってますね。 |
あれ、聴けてる |
腐れSonyMusicまでもがCDSというAVEXと同じアンチコピー技術(コピープロテクトにはなりきっていません)を採用するというのですからこれはわが家の環境で、その「CDと同じ大きさの怪しい銀盤」を聴けるかどうか確かめておく必要もあると判断。中古でDAIの「Under the Sun」を購入してまずは我がVAIO FX55Gに差し込んでみました。噂通りに勝手に専用プレイヤーが起動します。なんか起動前に一瞬「for the first time」という文字が見えた気がします。もしかして勝手にインストールしているとか!?←未確認 |
買いすぎ |
今日は上記のネタの後、夕方新宿へ。目的は遊び場所探しだったのですが、結論から言いますと「探す時間がなかった」でございます(特定の人へのメッセージです) |
誰の罠? |
クリスマスというものの大騒ぎには閉口しますがここまで来ると毎年深夜に「明石家サンタ」を見て爆笑いる自分が本当に不幸なのではないかという錯覚に陥ります。今年は不発でした。面白い奴が減りました。 |
変化っ |
このホームページは全素材を自作しています。ソフト等にもお金を殆どかけてもいません。そんな状態なのに肥大化してしまったので管理が行き届かなくなり始めていました。そこで、2003年幕開けと同時にリニューアルしてしまいます。メニュー内部はそれほど変わりませんがトップページが化けます。 |
クローン |
クローン人間を作ったとかいう宗教団体がありますね。本当にやったのでしょうか? よく調べていないので分からないんですが目的は何なのでしょう? そしてそれは悪いことなのでしょうか? |
雑誌に!? |
昨晩、突然雑誌社から |
大晦日のご予定は? |
私は大抵ゲームをしていたりプログラムを組んでいたりと明るいひきこもりを実践してしまっていますが、今年はテレビを見ます。←ひきこもり |
![]() |
![]() |
HSR
|